ごあいさつ
1979年(昭和54年)に創業以来、お客様をはじめとして、多くの皆様方のご支援お引き立てを賜り誠に感謝申し上げます。
2020年に起こったコロナショック以降、物流のニーズも多様化するなかで、企業としてのお客様により良いサービスとはなにかを追究してまいりました。
技術革新、情報の一元化等の物理的なステップアップはもちろんのこと、お客様の立場になって考え、行動するというマインドもしっかり育てて参りました。
そして近年、物流全般を網羅する念願のトータルコーディネーション体制が整い、よりいっそうお客様のニーズにお応えしていける事が可能となりました。
これにより、どの段階においてもお荷物のトレーサビリティ化が進み、よりいっそう安全・確実・迅速に大切なお荷物を取り扱うことができるようになりました。
これからも、お客様第一主義を貫き、創業以来変わることのないマインドと未来へのビジョンをしっかりと持ちつつ阿部商会は歩んでまいります。
今後ともより一層のお引き立てを賜りますようよろしくお願いいたします。
代表取締役社長 阿部一男
企業理念
御客様のご期待に応える努力をします
御客様への感謝の気持ちを大切にします
何事にも誠実且つ謙虚に取り組みます
会社概要
社名 | 株式会社 阿部商会 |
---|---|
設立 | 昭和54年2月 |
資本金 | 30,000,000円 |
役員 | |
代表取締役社長 | 阿部 一男 |
専務取締役 | 阿部 友弘 |
常務取締役 | 阿部 康男 |
取締役 執行役員 | 阿部 孝明 |
監査役 | 古瀬 貴一 |
執行役員 | 山元 直樹 |
執行役員 | 渡邉 栄一 |
従業員数 | グループ全体 303名 |
本 社 管理部 ● 総務経理課 ● 管財リユース課 | 〒231-0023 FAX:045-663-7912 |
業務本部 ● 業務課 | 〒231-0023 |
物流部 | 〒230-0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭6番地 丸全昭和運輸(株)内 4F |
● 輸送課 | TEL:045-503-1745(代) FAX:045-503-3827 |
● 物流営業課 | TEL:045-503-1613(代) FAX:045-503-3827 |
● 山下10号 営業所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279番地1号 市営10号上屋 TEL:045-222-7655(代) FAX:045-681-4157 |
事業内容 | 荷役機械(フォークリフト各種)賃貸業 |
加盟団体 | 横浜港運関連事業協会 |
主要取引銀行 | 横浜銀行 りそな銀行 |
グループ会社 (関係会社) |
株式会社 三千浦(港湾運送関連事業・工場構内作業) 株式会社 ファミリータクシー(旅客自動車運送事業) |
登録・指定 |
「横浜市入札指定登録業者」 ・株式会社ファミリータクシー(0046266) ・株式会社阿部商会(0046267) |
認証・認定 |
・横浜健康経営認証 2024 |
・運転者職場環境良好度認証 |
会社沿革
1979年 | 横浜港新港埠頭にて創始者 阿部友治がフォークリフト・荷役機械の賃貸業を開始 |
---|---|
1985年 | 山下埠頭営業所(現 業務本部)開設 |
1998年 | 関東運輸局へ、港湾運送関連事業を届出、港湾運送関連業務を開始 |
1999年 | 作業部門(関連事業)をグループ関係会社の株式会社三千浦に移管 |
2000年 | 関東運輸局より、一般貨物自動車運送事業の許可を取得 |
2002年 | 厚生労働省より、一般労働者派遣事業の許可を取得 |
2008年 | 横浜市中区錦町に本牧営業所(現 物流営業部)を開設 関東運輸局より一般旅客自動車運送事業の許可を取得 |
2011年 | 代表取締役社長に阿部一男が就任 |
2014年 | 資本金3000万円に増資 |
2018年 | 本牧営業所を山下10号上屋へ移転し、山下営業所として開設 |
2022年 | 陸運部と物流営業部を統合し「物流部」に名称変更 |
会社組織図
